自動車操業

MENU

ドライブ記事一覧

私は1年前からアイドリングストップ付きの車に乗るようになりましたが、最近はようやく慣れてきました。最初は燃費のいい車を実現している機能の一つだけにかなり期待感がありましたが実際に使っているうちにアイドリングストップをオフにした方が良い場所もあるのがわかりました。アイドリングストップをオンでも良いと思ったがのが外気温が比較的暑くもなくエアコンを使わなくてもよい状態で、交通量が少ない道路を走る時です。...

昔は国産車のサイドミラーはフェンダーのところについていて、ドアミラーが付いているのは外車だけに限られていました。日本の車が全部フェンダーのサイドミラーだった頃、私はドイツ車のフォルクスワーゲンのシロッコに乗っていましたので、ドアミラーでした。私は自分のシロッコが大好きでした。なぜなら、ドアミラーはその頃珍しくて、おまけに左ハンドルでしたので、もの凄く目立っていました。今のようにどの車もドアミラーと...

一年の中で、春と夏と年末年始の期間に増えるのが、長期休みに自動車教習へと通う若者なのだけど、これが実は私にとっては悩みの種である。いや、仕方がない、仕方がないとは思うのだけど、朝の通勤時間や帰りの帰宅ラッシュ時間に教習車がいると、ちょっとうんざりしてしまう。今日の朝も遅刻寸前で飛び出して焦っていた私の前には教習車が、亀の如くのスピードで走っていたものだから、本当にうっとうしいと思ってしまい自己反省...

家族会議で私が車の免許をとることに決定したのですが自信がないので不安でたまりません。標識とか覚えなくてはならないんでしょうし、そもそも壁やガードレールに擦ったりせずに運転できる気がしません。ゲームセンターにある車を走らせるゲームでは結構上手に扱えますが現実とは訳が違いますし、慎重に走りすぎて怒られそうで怖いです。そもそも乗り物を操る才能はないと思っています。それなのに家族は勝手に決めてすごく簡単な...

当たり前ですが、自動車免許を取るためには教習所に通う必要があり、ある程度のお金がかかります。ですが、お金と手間をかけて免許を取ったにも関わらず、ペーパードライバーになってしまう人もいます。ペーパードライバーになる理由としては、その人の住んでいる環境が大きいのではないでしょうか。電車やバスなど、公共の交通機関が発達しているところに住んでいれば、自分で車を運転しなくても好きなところに行けます。もしも、...

自動車はちょっと遠出する時に良いものです。電車だと混んでいると疲れてしまいますが、自動車があれば楽で大きな荷物があっても積んでおけるので良いです。5人など人数が多いと、1人あたりの負担するガソリン代も安く済み、お得に遠出することもできます。電車だと目的地に着いても駅から遠くて歩いたりしなければならない場合もありますが、自動車があれば目的地まで楽ができます。雨の時にも濡れずに済むので、とても便利だな...