車の大掃除
どうにもだらけた人間なので、部屋はおろか車の中まで、いつもぐっちゃぐちゃに散らかっています。
わたしとしては最適の配置だし、どこに何があるかもだいたい把握できているのですが、きちんとした性格の母には許し難いようで、実家にいたころはしょっちゅう叱られていました。
そんな母の用事に駆り出され、実家を出て以来盆か正月くらいにしか会わない母をわたしの愛車に乗せることになりました。
そこで、わたしらきちんとやっていますよ、心配しないでねというアピールのためにも、車の中を大掃除することにしたのです。
さすがに車内はさほどものを持ち込むことがないのでフロアマットの砂を払う程度で済んだのですが、問題はトランク...。
いろんな雑多なものを放り込んでそのまま忘れていました。
二人乗りの車でほとんどの場合一人移動なのに傘が二本、整備用の工具、仕事の道具、筆箱の中身が溢れたもの、なぜか未開封のサランラップが一本...。
出るわ出るわ、これを見られていたら100%叱られていたことでしょう。
すっきりした車で少しドライブに行くと、なんだか気分まで晴れやかになり、おまけに燃費まで少し向上しました。
たまには車も掃除をするべきですね。