自動車操業

MENU

愛車を洗車しました

土曜日の午後から久しぶりに自動車(ゴルフ6)を洗いました。
前回に洗ったのは昨年末だったので、もうかれこれ4ヶ月くらい経つのかな。
その間に1度だけ、フロントバンパーの下側を公民館の狭い駐車場の花壇にぶつけてしまうという事件も発生しましたが…。
まあ、その時は愛車をディーラーさんに預けて、傷を目立たないように修復してもらい、
簡単に水洗いだけしました。

 

それはさておき久しぶりに愛車を洗車するので、
ボディ、タイヤ、ホイール、そしてトランクの裏側までピカピカにしてやろうと張り切っていたのですが、
そういうやる気満々の気持ちも最初だけでしたね。
スポンジでボディを洗ってるときは、「あれ?結構余裕じゃん。これなら1時間以内に作業が終わりそうだ。」と思っていたのですが、
水道のホースで汚れた泡を洗い流し、
濡れた車をぞうきんで拭き取った頃には「あれ?もう1時間も経過してる!これなら2時間くらいかかりそう!やばい!」と思い始めました。

 

1人で細かい場所までピカピカにしょうとすると、やはり1時間ではしんどいようです。
狭いガレージの中で洗車するので動きにくいし、水道ホースの水圧も弱いし…。
結局、外はピカピカになったのですが、車内の掃除はまた来週することになりました。
ああ、なんか残業が残ってるような複雑な気持ちです…。